

写真:11月のシャトー・マルゴー(イメージ)
写真:11月のシャトー・マルゴー(イメージ)
フランスワインの女王と呼ばれるボルドー・ワイン。このツアーはそのボルドーを訪れ、厳選された一流シャトーを巡るツアーです。
ワイン漫画『神の雫』はフランスでもLa Gouttes du Dieuという名で大ヒットし、地元ボルドーのワイン関係者の間でも知らない人はいない存在です。今回のツアーではその作者である亜樹直(姉弟)が同行。そのため通常ではアポイントをとることが難しいシャトーが特別に当ツアーのため門戸を開いてくれました。
またボルドーと深い関係をもつサントリー現地法人の協力を得て、メドックの2つの格付けシャトーにも宿泊。ツアー最後の晩となるシャトー・ラグランジュでは、シャトーのレセプションルームを貸切って華やかな晩餐会をご用意して皆様をお待ちしています。ボルドーでしか体験できない貴重な体験です。この機会を逃さないよう、お早目のお申し込みをお待ちしております。
シャトー・シュヴァル・ブラン(イメージ)
有名シャトーが連なるポイヤック(イメージ)
シャトー・オー・ブリオン(イメージ)
シャトー・マルゴーのテイスティング(イメージ)
Ch.ベイシュヴェルの部屋の一例(イメージ)
Ch.ラグランジュの部屋の一例(イメージ)
日次 | 月日 | 時刻 | スケジュール | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2018年 | ||||||
11/4 | |||||||
(日) | 夕刻 | 各自、ボルドーのホテル到着、チェックイン | |||||
『神の雫』作者・亜樹直(姉弟)さんもこの日ボルドーに合流します | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ボルドー 泊 | ||||
2 | 11/5 | 終日 | ボルドー・ワイナリー訪問1日目(専用車利用) | ||||
(月) | 午前中、サンテミリオンのシャトー・テルトル・ロートブッフ訪問。 | ||||||
サンテミリオンのプラトー(高台)から広がる斜面に400年にわたり同じファミリーにより所有されてきたシャトー・クーテット訪問。シャトーでのランチと見学。 | |||||||
午後はサンテミリオン、シャトー・シュヴァル・ブラン訪問・試飲。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ボルドー 泊 | ||||
3 | 11/6 | 終日 | ボルドー・ワイナリー訪問2日目(専用車利用) | ||||
(火) | 午前中、シャトー・ラミッション・オー・ブリオンおよびシャトー・オー・ブリオン訪問・試飲。 | ||||||
昼食は、シャトー・ランシュ・バージュの前当主でありボルドーの大御所でもあるJ-M.カーズ氏がご一緒します。 | |||||||
(J-M.カーズ氏が都合により来れない場合は、現当主のJ-C.カーズ氏がご一緒します) | |||||||
午後はメドック地区のシャトー訪問(シャトー・ラトゥールおよびシャトー・レオヴィル・ラスカスと交渉中)。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ボルドー 泊 | ||||
4 | 11/7 | 終日 | ボルドー・ワイナリー訪問3日目(専用車利用) | ||||
(水) | |||||||
午前中シャトー・パルメ訪問。 | |||||||
第二の使徒として選ばれた【Chateau Palmer 1999】を試飲します。 | |||||||
午後、シャトー・マルゴー訪問と試飲。 | |||||||
サンジュリアンのシャトー・ベイシュヴェル到着。 | |||||||
夜 | シャトー・ベイシュヴェルにて夕食および宿泊。 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
シャトー・ベイシュヴェル(サンジュリアン) 泊 | ||||
5 | 11/8 | 終日 | ボルドー・ワイナリー訪問4日目(専用車利用) | ||||
(木) | 午前中、シャトー・ラフィット・ロッチルト訪問と試飲。 | ||||||
午後、シャトー・ムートン・ロッチルト訪問と試飲。 | |||||||
夕刻、副会長としてシャトーの陣頭指揮をとる椎名敬一氏の案内(予定)によるシャトー・ラグランジュ訪問。 | |||||||
夜 | 夕食はシャトー・ラグランジュのメイン・ホールを貸し切っての晩餐会。 | ||||||
シャトー・ラグランジュに宿泊。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
シャトー・ラグランジュ(サンジュリアン) 泊 | ||||
6 | 11/9 | 終日 | 出発までフリータイム | ||||
(金) | 朝の人影少ないぶどう畑散策などシャトー滞在ならではの体験をお楽しみください。 | ||||||
昼 | シャトーを出発し、ボルドー市内へ。 | ||||||
ボルドー市内到着、解散となります。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
※日程表の時間表記について
早朝(4:00~6:00)、朝(6:00~8:00)、午前(8:00~12:00)、午後(12:00~16:00)、夕刻(16:00~18:00)、夜(18:00~23:00)、深夜(23:00~4:00)
※日程表の食事表記について
朝食、
昼食、
夕食、
機内食、
食事なし
※出発・到着の時刻・時間帯・距離などおよび観光箇所の所要時間は目安であり、変更となる場合があります。
旅行代金(ツイン利用おひとり様) | 旅行代金(シングル利用おひとり様) | |
---|---|---|
旅行代金 | 612,000円 | 689,000円 |
(注1) | 当ツアーはボルドー発着のツアーとなります。日本からボルドーまでの交通費は旅行代金に含まれておりません。 |
(注2) | 最終的にツアーが催行しない場合、飛行機払戻にかかる払戻手数料・取消手数料等の弊社による負担はお受けできません。あらかじめご了承ください。 |
旅行代金に関する注意 | ※旅行代金は2018年7月19日現在有効なものとして公示されている適応規則を基準として算出しております。 |
利用航空会社 | 当プランには日本からボルドー間の航空機は含まれておりません。ご自身にて手配をお願いします。 ボルドーまでパリ乗継のエールフランスが便利です。 |
利用ホテル | ボルドー/メルキュール・ボルドー・サントル (11月4日より3泊) ボルドーのメリアデック地区の中心にあるアメリカン・スタイルのホテル。メリアデック地区は大型のショッピングモールにも隣接します。ボルドー旧市街からも近く、世界遺産のサンタンドレ教会にも徒歩約11分(850m)。旧市街の主要なみどころも徒歩圏内となります。 サンジュリアン村/シャトー・ベイシュヴェル (11月7日より1泊) メドックの小ベルサイユとも称えられるサンジュリアンのシャトー・ベイシュヴェル。その広大な敷地内に2016年にオープンしたゲスト用の部屋です。300年以上の歴史と伝統を感じさせるクラシックで上品な内装。贅沢なシャトーでの暮らしが体感できます。ベッドはダブルまたはキングベッド1台です。浴室はシャワーのみとなります(バスタブ付きの部屋になる場合もあります)。 サンジュリアン村/シャトー・ラグランジュ (11月8日より1泊) 1983年にサントリーが購入。当時は初めてボルドー格付けシャトーをアジア人が購入したため話題となりました。2012年にゲスト宿泊用の部屋を増築。白を基調としたシンプルで清潔感のある室内です。ダブルベッド1台、浴室はシャワーのみとなります。 |
相部屋について | 相部屋のリクエストは受け付けておりません。 |
食事回数 | 朝5、昼4、夕2 |
最少催行人員 | 12名 |
募集人員 | 20名 ※部屋割りの都合でシャトー・ホテルが満室になった場合、募集人数に達しなくても募集締切となります。 |
添乗員の有無 | 添乗員は同行しません。2日目のボルドーからのワイナリー訪問より6日目のボルドー到着時まで現地ワイン・コーディネーターがご案内します。ワイン・コーディネーターは「神の雫」にも登場した加藤尚孝氏が務めます。 |
旅券残存期間 | 【旅券残存期間について】 入国時3ヶ月+滞在日数以上有効なものが必要(日本国籍の方)。ご自身でパスポート有効期限をご確認ください。 |
ご案内 | |
申込方法 | 当ホームページからのお申し込みとなります。 下記「ツアーに申し込む」ボタンからお進みください。 |